西荒瀬保育園では、様々な理由でご家庭での育児が難しい場合、一時預かり保育を行っています。
利用案内
対象児童 |
おおむね生後6ヶ月~就学前までの未就園児 |
実施日・時間 |
月曜日~金曜日 8時30分~16時
※土曜日、日曜日、祝日、年末年始はお休み
※緊急保育を除き、原則として週平均3日を限度とします
※定員超過等の理由でお断りする場合があります |
こんな時に利用できます |
- 保護者の労働、職業訓練、就学等により、ご家庭での育児が断続的に困難となる場合
- 保護者の傷病、入院、ご家族の看護・介護、冠婚葬祭、災害、事故等により、緊急にご家庭での育児が困難となる場合(緊急保育)
- 保護者の育児に伴う心理的、肉体的負担を軽減・解消するため一時的に保育が必要な場合等
|
利用料 |
- 3歳児未満児
4時間:1,100円
1日:2,200円
昼食:300円
- 3歳以上児
4時間:800円
1日:1,600円
昼食:300円
※年齢は4月1日現在の満年齢です
※一時預かり当日のお迎えの際に、現金にてお支払いいただきます |
利用方法 |
事前に当園へご来園いただき、必要書類を提出してください。原則としてご利用希望日の7日前までお申し込みください。 |
ご利用の際にご準備いただく物
3歳未満児 |
- 紙おむつ1日分(少し多めに、紙おむつが取れている場合は不要)
- 着替え
・服(上下・下着)1~2枚
・スタイ1~2枚(使用している場合のみ)
- 汚れ物を入れるビニール袋1枚
- 食事用おしぼり1枚(ビニール袋、おしぼりケース等に入れてください)
- コップ(2歳児のみ、コップ袋等に入れてください)
- 午睡用布団一式(午睡する場合のみ)
- ミルク・哺乳瓶(アレルギー対応用のミルク、特別な哺乳瓶を使用されている場合のみ)
※ご持参の場合昼食代はいただきません |
3歳以上児 |
- 着替え
・服(上下・下着)1~2枚
・靴下1足
- 汚れ物を入れるビニール袋1枚
- 昼食(ご飯のみ、おかずは保育園で用意します)
- 箸、おしぼり(ビニール袋、おしぼりケース等に入れてください)
- 歯ブラシ、コップ(コップ袋等に入れてください)
- 手拭きタオル
- ハンカチ、ティッシュ
- 午睡用布団一式(午睡する場合のみ)
※全ての持ち物に記名をお願いします
※おもらし等ご心配な場合は、着替えを多めにご準備ください |
その他ご質問等がございましたら、当園までお問い合わせください。