10月6日のメニュー

今日のこんだて

  • お月見ハンバーグ
  • コールスロー
  • 里芋汁
  • バナナ

今日のおやつ

  • 牛乳
  • さつま芋お月見サンド

今日は十五夜で、1年で1番きれいなまんまるお月様が見える日です。お団子やお餅、ススキ、サトイモなどをお供えしてお月様を眺めながら、秋の収穫への感謝とこれからの豊作を願うことをお月見といいます。今日の給食では、お月見ハンバーグ、おやつではかわいいうさぎ型でくり抜いたさつま芋サンドでした。先日行ったさつま芋堀りで掘れたさつま芋を、はな組さんが袋の上から手で頑張ってつぶしました。「トントントン」と手をグーにしてつぶしたり「ギュッギュッ」と指を使ったりして楽しそうでした。はな組さんは、つぶしたさつま芋に砂糖、牛乳、バターを加えて甘ーいスイートポテトにして10時のおやつで、みんな大喜びで食べました。3時のおやつのさつま芋サンドも、かわいいウサギをもったいなく最後までとっておく子もいたり、型ぬきウサギをまたはめてみたりと、みんなでお月見おやつを楽しみました。